Kagg.jpブラックフライデー!

【12/08まで】最大25,000円OFFクーポン配布!

【12/09まで】アーロン、セイルが25%OFF!!
当サイトのクーポン割引併用で更に1000円割引き!

オフィス家具専門「Kagg.jp」で使える!
>> 当サイト限定3000円OFFクーポン

アーロンチェア ヘッドレストがない理由の全て

Atlasヘッドレストを後付けしたアーロンチェア

アーロンチェアはヘッドレストがない理由を公式見解だけではなく、専門的な視点から深堀りします。

ヘッドレストがないからと購入を迷っている人はぜひ参考にしてください。
※新モデル「アーロンチェア リマスタード」についての解説です。

Avatar

私は、ヘッドレスト付きが必要だと思います。
必要性についても解説します。

Pen

■オフィス家具専門店で販売員として5年勤務 ■チェア、デスク、会議系、書庫、特殊家具など 幅広いカテゴリに精通 ■体格:男性 身長173cm 体重60kg オフィス家具を実際に見て触って使って得た経験を元に情報発信しています。

アーロンチェアに、ヘッドレストがない理由

  • ポスチャーフィットで十分だから
  • フィットさせるのが難しいから
  • 耐久性の問題
  • デザインの問題
  • 前傾/直立姿勢をサポートする仕事用チェアだから

ポスチャーフィットで十分だから

ハーマンミラー公式見解としては

「ポスチャーフィット」があればヘッドレストで頭を支える必要はない。

ということです。

人間が立っているときは、背骨のS字カーブで頭をバランス良く支えるようにできています。

猫背と正しい姿勢の骨盤の向き

座っているときは、骨盤がやや後ろに倒れやすく、猫背のように背中を丸めて頭を支えようとします。
頭が前に出るために首や肩が疲労して、ヘッドレストが欲しくなります。

つまり、骨盤が後ろに倒れなければ、背骨はS字カーブを描き、自然に頭を支えます。

骨盤をサポートするのが「ポスチャーフィット」です。

アーロンチェアリマスタードのポスチャーフィット

「ランバーサポート」に似た「ポスチャーフィット」が付いている

「ポスチャーフィット」は、簡単に言うと縦長ランバーサポートです。

骨盤を立たせるサポートをして、間接的に頭を支える効果があるため、アーロンチェアにヘッドレストがないのです。

ヘッドレストをフィットさせるのは難しいから

もう1つの公式見解は

ヘッドレストを全ての人に適合するように作ることはできないから。

です。

ヘッドレストは後頭部から首の境目あたりを支えますが、範囲が非常に狭くて、少しでもズレると首を痛める原因になります。

また、ヘッドレストの高さに体を無理に合わせてしまうとチェアに深く座れずに姿勢が悪くなることも多いです。

耐久性を保証できないから

アーロンチェアは可動パーツも含めて12年間の保証があります。
※座面昇降用のガスシリンダーは2年

ヘッドレストを製造するとなると、この12年保証に耐える設計が必要です。
しかし、全ての人に適合するように可動パーツを使うと耐久性が落ちます。

12年保証で可動ヘッドレストを作るとなるとアーロンチェア本体側の設計も根本から見直す必要があるでしょう。

ハーマンミラーなどの非公式ヘッドレストを専門開発しているAtlasでも3年保証です。

デザインコンセプトに合わないから

ハーマンミラーが最もこだわっているのはデザインです。
機能や耐久性は良さが伝わりにくいため、外見的デザインが良くなければ全く売れません。

アーロンチェアは背面から座面までメッシュ生地を使った世界初のオフィスチェアでした。
メッシュによって軽快なデザインになっていますが、ヘッドレストを付けると重たい印象になります。

ヘッドレストを付けるにはチェア本体も厚くて頑丈なフレームを使う必要があります。
ヘッドレストがないほうが、アーロンチェアのフレームを薄くできるため、デザインは良くなります。

アーロンチェアのデザインコンセプトは無駄のない合理的なデザインで「構造美」とも言われます。

前傾/直立姿勢をサポートする仕事用チェアだから

アーロンチェアが主にサポートしているのはデスクワークのときの「前傾姿勢」「直立姿勢」です。
前傾/直立姿勢では、体で頭を支えるのでヘッドレストはいらないです。

「後傾姿勢」でも傾く角度が小さければヘッドレストはいらないです。
大きく傾けるほどヘッドレストは必要になります。

アーロンチェアには、ヘッドレストが必要です!

ここまで、ハーマンミラーの見解やコンセプトを根拠にヘッドレストが不要であることを解説してきました。

しかし私は、

Avatar

ヘッドレストは必要です!

と自信を持って主張します。

アーロンチェアに、ヘッドレストが必要な理由は以下の通りです。

  • ヘッドレストがないことで、用途の違うチェアを買ってしまうから
  • ヘッドレストがあれば、正しい姿勢のガイドにもなる
  • ヘッドレストがあれば、後傾姿勢をとりやすく疲れにくい
  • 保証期間12年の間にチェアの用途は変わる

ヘッドレストがないことで、用途の違うチェアを買ってしまう

アーロンチェアはヘッドレストがなく、オプションでも用意されていません。

「 頭部のサポートができない」という、単純な問題ではなく、

  • ヘッドレストがないのに高額
  • ヘッドレストが必要になったときに後悔しそう

という悩みのタネになっています。

その結果的、全く用途の違う「エルゴヒューマン」を買う人も多いです。

  • アーロンチェア:デスクワーク向け(前傾~直立姿勢)
  • エルゴヒューマン:リラックス向け(後傾姿勢)

フルメッシュである点は共通していますが、この2つは目的が違います。
目的がデスクワークなら、エルゴヒューマンを買うのは間違いです。

「フルメッシュ」+「前傾~直立対応」のオフィスチェアはアーロンチェアだけです。
ヘッドレストの有無で、これを選べなくなるのは致命的です。

Avatar

アーロンチェアにヘッドレストがあれば、購入後の不安も減るはずです。

ヘッドレストがあれば、正しい姿勢のガイドにもなる

ヘッドレストは、基本的には後傾姿勢での補助やリラックスのためにありますが、姿勢のガイドとしても利用できます。

正しい姿勢を維持しようとしても、集中するほど徐々に首が前に出てしまう人は多いです。
ノートパソコンやスマホが普及し、首が前に出ることで「ストレートネック(スマホ首)」が増加しているので、デスクワークではリスクを下げたいところです。

そこで、ヘッドレストを直立姿勢に合わせて調整すれば、頭の位置の目安になり、意識的に疲れない姿勢を維持しやすくなります。

常に正しい姿勢で座る前提なら、ヘッドレストは不要ですが、アーロンチェアを求めているユーザーは姿勢の悩みや腰の悩みを抱えています。
ユーザー視点で考えると、ヘッドレストは必要です。

※首を強く押し付けると危険なので注意してください

Avatar

私も、気づいたら首が前に出ています。
そんなとき、ヘッドレストにピタッと頭を付けて首の位置を戻します。

ヘッドレストがあれば、後傾姿勢をとりやすく疲れにくい

アーロンチェアは、前傾~直立姿勢に特化したオフィスチェアです。

リクライニングを倒せば後傾姿勢で作業をすることもできます。
「後傾姿勢」は、単純に上半身をチェアが支えてくれるので最も疲れにくい姿勢です。
しかし、ヘッドレストがないと肩や首には負担がかかります。

イラストレーターなど書き物をする用途では、ほとんど前傾姿勢になってしまいますが「ちょっと一息つきたい」「ちょっと考えたい」というときに後傾姿勢+ヘッドレストがあると楽です。

ヘッドレストがあれば、後傾姿勢のメリットを最大化できて、疲れにくいです。

保証期間12年の間にチェアの用途は変わる

アーロンチェアの大きなメリットの1つは、高耐久で長持ちすることです。
そしてアーロンチェアは、デスクワーク向けの性能です。

5年後、10年後、あなたがアーロンチェアを同じように使い続けるかは誰にもわかりません。
新しいツールが開発されデスク環境も大きく変わるかもしれません。
動画鑑賞など趣味で使っているかもしれません。
今は、前傾~直立姿勢をメインに使っていても「もたれながら作業したい」と思うかもしれません。

長く使えるオフィスチェアだからこそ、変化に対応するためのヘッドレストが必要です。

Avatar

ヘッドレストはあります。
「ヘッドレストがない」という理由で、アーロンチェアを諦めないでください。

アーロンチェアのヘッドレストは後付けできる

アーロンチェアは、サードパーティ製のヘッドレストが販売されています。
その中でもAtlas」がおすすめです。

一般的なヘッドレストよりも高性能で、デザインも良く、純正レベルです。

サードパーティ製なので、アーロンチェア本体と同時購入する必要もありません。
必要になったときに購入して、後付けできます。

Atlasヘッドレストの詳細は以下の記事で解説しています。

アーロンチェアを安く買う方法

ハーマンミラーのオフィスチェア「アーロンチェア」は、Kagg.jpでの購入を強くおすすめします。
理由は3つです。

  • 最安値で購入できる
  • 送料、組立設置、不用チェア引取が無料
  • カスタマイズやオプションを自由に選べる

Kagg.jpは、送料無料と最安値保証が特徴のオフィス家具専門通販サイトです。
法人でも個人でも同等のサービスを受けられるため、誰でも使えます。

Kagg.jpでアーロンチェアをみる >>

3サイトでアーロンチェアの価格比較をした結果

有名オフィスチェアは、基本的にはAmazonや楽天市場で安く買うことができます。
3サイトでアーロンチェアの価格比較をしました。

サイトKagg.jpAmazon楽天市場
税込価格255,200円255,434円255,200円
送料送料無料送料無料3300円~
ポイントなし1%1%~
サービス組立設置無料
不要チェア回収無料
階段搬入(有料)
なしなし
納期1週間2日1週間
Bサイズの同モデルで比較

結果、Kagg.jpが最安値です。
ポイント込みならAmazonのほうが安いです。

搬入設置やチェア回収を考えているならKagg.jpがおすすめです。

シンプルに安く欲しいなら送料無料のAmazonで買いましょう。

アーロンチェア リマスタード
アーロンチェア リマスタード

アーロンチェアのヘッドレストは後付けできる

アーロンチェアは純正ヘッドレストがありません。
ヘッドレストがなくて購入を迷っている人には、Atlasのヘッドレストがおすすめです。

ハーマンミラーの元社員が設計していて、純正レベルの仕上がりになっています。

Atlas アーロンチェア リマスタード ヘッドレスト
Atlas アーロンチェア リマスタード ヘッドレスト

オフィス家具通販サイトNo.1!

Amazonビジネスで特別割引

ポイント最大16倍