オフィス家具専門「Kagg.jp」で使える!
>> 当サイト限定3000円OFFクーポン

購入者レビュー「ニトリ」のレザーチェア 8年使うとこうなる

ニトリのレザーチェア(Nコーリン)の長期使用レビューです。
ニトリのオフィスチェアを探していて耐久性や素材で迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

この記事は、当サイト監修の購入者レビューです。
チェア/デスクの購入者レビューを募集しております。
内容や依頼料の詳細は、お問い合わせください。

Pen

■オフィス家具専門店で販売員として5年勤務 ■チェア、デスク、会議系、書庫、特殊家具など 幅広いカテゴリに精通 ■体格:男性 身長173cm 体重60kg オフィス家具を実際に見て触って使って得た経験を元に情報発信しています。

レビュアー情報

  • 年齢:40代、男性、メガバンク社員
  • 身長181cm、体重82kg
  • 前傾気味で座ることが多い

  • 用途:在宅ワークや趣味
  • 座る時間:平均3時間(平日2時間、土日6時間)
  • 予算:25,000円

ニトリのレザーチェアを選んだ理由はデザイン

新たにPCを購入する際に机を新調しようとしました。

その際に購入した机がブラックベースの木目調であったため、机と同様ブラック系でレザー調の椅子を購入しようと考えました。
購入後、机と椅子を合わせてみてみると思ったより見た目が合っており、座り心地も良かったです。

高身長なので、背もたれが長めで肘掛けがあることも選んだ理由です。

レビュー:実際に使ってみて良かった点

ニトリのレザーチェア(Nコーリン)を実際に使って良かった点を紹介します。

高級感のある見た目

ブラックの合皮素材で、見た目の高級感があります。

家族にも「良いね」と言われたので、購入して良かったと思えた。

座り心地は良かった

クッション性のある柔らかい座面で、座り心地は良かったです。
購入当初は、3時間程度の連続使用なら疲れることはなかったです。

レビュー:実際に使って気になった点

ニトリのレザーチェア(Nコーリン)を長期使用する中で多くのデメリットに気づきました。

コスパが悪い

税込25,000円程度とそれなりの値段がする割にヘッドレスト・ランバーサポート・オットマンは付随していない。

自分は身長が高いので、座り続けているとヘッドレストがないからか、首が疲れやすいのが特に気になりました。

一般的に考えてコストパフォーマンスはあまり良くないため、購入する人を選ぶ商品だと思いました。

暑い

レザーチェアのため、通気性は悪く、夏場は暑いです。

土日は長時間座ることも多いので、季節によって暑くて座り続けるのが嫌になることもありました。
特に近年は暑い時期が長くなりつつあるので、年々このデメリットを痛感しています。

毎日長時間座るなら、レザー素材はやめたほうが良いかもしれません。

購入後5年で

アームレストのレザーが剥がれ、クッションはヘタリがひどい

5年ほど使用しているとレザーがひび割れてきて、肘置きのレザーは剥がれてきました。
その後、クッションもレザーもどんどん劣化していきました。

座り心地も悪くなっていて、人によっては買い替えを検討するレベルで「寿命が近づいてきたかな」と思いました。

購入直後はわからなかったが、今後は経年劣化を口コミ等で調べてからチェアを購入したいです。

フローリングが剥がれる

木製フローリングで使用し続けるとフローリングの表面が剥がれてきます。
フローリングでは使わないほうが良いです。

Avatar

家庭用チェアでも、キャスターがナイロン系(硬いプラスチック)のものは多いです。
チェアマットを敷くか、ウレタンキャスターを購入して交換しましょう。

購入後8年で寿命

8年後には金属まわりの劣化が深刻で、さすがに寿命を感じ買い替えを検討しようと思いました。

いたるところにサビが出てきて、リクライニング時にも「ギィギィ」と大きな軋み音が鳴っていて怖いです。

私は8年使ってみましたが、危ない気がするので5年を寿命の目安にして買い替えるのが良かったかもしれません。

レビューまとめ

  • 購入直後は見た目も座り心地が良かった
  • 毎日3時間座るなら5年は使える
  • コスパは悪い

次に買うチェアは、予算を3-4万円程度まで上げて、調整機能が多いゲーミングチェアを検討しています。
また、レザーは暑く、年々暑い時期が延びているのでメッシュ系で探すことにしました。

記事監修者コメント

Avatar

オフィスチェアに限らず、ニトリのレザー素材は劣化が早いです。

ニトリのチェアは「オフィスチェア」と書かれていても家庭用家具で、長時間使用は想定していません。
今回のレビューでは毎日3時間使用で保証満期の5年目まで使えましたが、毎日8時間オフィスワークレベルで使い込むなら2-3年が寿命になります。

金属が劣化するまで使うと重大な事故につながるので早めの買い替えがオススメです。

調べ物や動画視聴などで短時間座るなら、安くて見た目も良いのでニトリのオフィスチェアはオススメです。
長時間座るなら、オカムラのシルフィーなどオフィスメーカー品を検討しましょう。

Q&A

Q.
ニトリのオフィスチェアの保証期間と条件は?
A.

ニトリのオフィスチェアは5年保証です。

クッションのヘタリやレザーなど表面材の劣化は保証対象外です。

初期不良や構造不良などの致命的な破損が保証対象です。

オフィス家具通販サイトNo.1!

Amazonビジネスで特別割引

ポイント最大16倍